日本酒講座のご紹介
暖かい日があったり、とても寒い日があったり、気温の変化が大きいですが、
体調など崩されていませんか? これからインフルエンザが流行る季節にもなりますし、 うがい・手洗い・マスクに加えて、バランス良い食事と運動、休養を取り入れて下さいね。 さて、弊社こばたは公認スポーツ栄養士だけでなく、日本酒スタイリストでもあり、 日本酒に関するお仕事も多数させて頂いております。 先日開催されたイベントの中で、「二十歳からの日本酒セミナー」と題し、 これからの日本を担う二十歳以上の学生を対象に 日本酒の知識(歴史・文化・伝統など)とその魅力に触れて頂きました。 日本の國酒としての日本酒をより深く知って頂けたようです。 また来月5日には、 「女性のためのOsakeスクール 日本酒文化講座 ~オシャレに酔うための日本酒おつまみ~」にて講師を務めさせて頂きます。 内容は、 ・日本酒を楽しく美味しく飲むためのコツ ・日本酒の調味料としての効用 ・日本酒を活用したおつまみデモ ・試食 など、盛りだくさんです!! 詳しくは、こちらをご覧ください。 先日、ボジョレーヌーボーが解禁になったばかりですが、 ワインだけでなく、ぜひ日本酒にもより興味を持って頂けたらと思います。 #
by momo-sora115
| 2014-11-28 14:44
| スタッフ通信(Rちゃん)
|
||
ハロウィン
今日はハロウィンですね。
日本では、仮装パーティーのイベントとして、年々盛り上がってきているように感じます。 もともとは、秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いの行事だそうです。 数年前に、自宅でカボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作りました。 思ったよりも簡単に作れ、飾ってあるだけで雰囲気が出て楽しかったです。 今年は、ハロウィン調のリースを友人からもらったので、玄関に飾っています。 さて、毎週日本酒を活用したレシピをお届けしているこちらのサイト 「Cooking Magic!ひと振り酒」では、 「美味しさと楽しさがギュッと詰まった!ハロウィングラタン」を紹介しています。 とっても簡単に作れるので、オススメです!! ![]() 写真では見えにくいかもしれませんが、目鼻口をちゃんとくり抜き、顔をかたどっています。 明日から3連休ですし、今夜はこのグラタンを作って、気分を盛り上げてはいかがですか♪ #
by momo-sora115
| 2014-10-31 10:30
| スタッフ通信(Rちゃん)
|
||
10月7日 「日本酒と鍋 美味しく楽しむ女子会」
10月7日に行われたイベント「日本酒と鍋 美味しく楽しむ女子会」にて、
日本酒スタイリストの資格も持つ“ルミさん”こと弊社 こばた がセミナーの 講師を務めましたのでその様子をご報告します! 「日本酒と鍋」をテーマに、日本酒に関する知識を深めていただくべく 日本酒セミナー、鍋レシピの紹介、蔵元様との日本酒の試飲 など 盛りだくさんの内容で日本酒のおいしさ、楽しさを体感していただきました。 ![]() ▲日本酒造組合中央会の濱田理事と共に日本酒セミナー ![]() ▲日本酒をつかった料理のデモンストレーションを行いました ![]() ▲蔵元さんが各テーブルで燗酒のつけ方を教えて飲み比べ ![]() ▲お鍋やおつまみとともに日本酒で乾杯! 【日時】2014年10月7日(火) 19:15~21:00 【会場】ABC Cooking Studio plus international(六本木ミッドタウン) 【主催】日本酒造組合中央会 #
by momo-sora115
| 2014-10-16 12:57
| スタッフ通信(Oちゃん)
|
||
しょくスポのこの頃10月に突入。 今年は、すでに金木犀の香りが漂っていますね。 この香りが漂うと、秋も深まり初冬の気配を感じるというイメージだったのですが、 昼間は夏の様な暑さも残るこの時期に花開いてしまうなんて、 植物たちも困惑しているのではないでしょうか。 しょくスポのこの頃は、 自社イベントのアスリートキッチンが終わり、静かな日が続いております。 ただ一人、ルミさんことこばただけは、連日、講演やイベントに走り回っています。 今月は、特に講演依頼が多いように感じます。 “勉強の秋”ですね。 皆さんの“今年の秋”は、何でしょうか。 #
by momo-sora115
| 2014-10-03 17:16
| スタッフ通信(Kちゃん)
|
||
9月13日「アスリートキッチン(R)2014 試合編」終了しました!ご参加いただきありがとうございました! ![]() ![]() ▲皆本選手を迎えて ▲「現場で使えるスポーツ栄養アドバイス術」 「栄養ワンポイントセミナー」 皆さん熱心にメモをとっています ![]() ![]() ▲中村GMと谷本監督から貴重なお話を伺いました ![]() ![]() ▲アリーナ席で試合観戦 ▲試合後の補食シーン 府中アスレは7-3で快勝! この日はおにぎりでした ![]() ![]() ▲トークショーのゲストは ▲最後に「いただきます!」の 柴田選手、田村選手 ポーズで集合写真 【日時】2014年9月13日(土)14:00~20:00 【会場】郷土の森総合体育館 【内容】 ・現役Fリーガーと共に学ぶ栄養ワンポイントセミナー ・GM、監督からのメッセージ ・府中アスレティックFC栄養サポートの概要 ・現場で使えるスポーツ栄養アドバイス術 ・Fリーグ観戦 (府中アスレティックFC vs. 湘南ベルマーレ) ・試合後の補食シーン等見学 ・府中アスレティックFC 選手のトークショー ・Q&Aコーナー 【主催】府中アスレティックFC/株式会社しょくスポーツ #
by momo-sora115
| 2014-09-17 14:52
| スタッフ通信(Sちゃん)
|
||
アスリートキッチン(R)試合編 第一部は当日参加OK!いよいよ、明日9月13日は、 アスリートキッチン(R)試合編の開催日です。 第2部はすでに申し込みを終了しておりますが、 第1部は当日申込みOK! 現役選手の食生活を直接聞けるチャンスです! サッカー少年、ご父兄の方にも、参考になる情報が盛りだくさん!! ぜひ、お越しください。 13:45頃より、受付を開始いたします。 郷土の森体育館(府中市立体育館)研修室へお越しください。 #
by momo-sora115
| 2014-09-12 10:36
| スタッフ通信(Kちゃん)
|
||
9/13「アスリートキッチン(R)2014 試合編」第二部出演選手決定!9/13(土)開催の『アスリートキッチン(R)2014 試合編』の 第二部15:00~20:00 トークショーに、 府中アスレティックFC 柴田 祐輔選手、田村 研人選手が登場します! Q&Aコーナーや補食シーン見学、谷本監督・中村GMからも直接話が聴けるチャンスです! 申し込み締切日が明日9日(火)となっていますので、ご興味のある方は 是非お早めにお申込み下さい。 詳細&お申込みはこちらから。 スタッフ一同お待ちています! #
by momo-sora115
| 2014-09-08 16:31
| スタッフ通信(Sちゃん)
|
||
日本代表候補 皆本選手と学ぼう!
9/13(土)開催の『アスリートキッチン(R)2014 試合編』の
第一部14:00~14:30「現役Fリーガーと共に学ぶ栄養ワンポイントセミナー」に 府中アスレティックFCの皆本選手が登場します! 皆本選手は、日本代表候補です! 先日も、日本代表候補トレーニングキャンプに招集されました。 皆本晃選手 フットサル日本代表候補トレーニングキャンプ(9/1~3@静岡)」選出のお知らせ フットサルのスキルはもちろん、食事面での意識も高い選手です。 そんな憧れの選手と一緒に、 栄養ワンポイントセミナーがワンコインの500円で受けられます。 しかも、事前申し込み不要ですので、 当日14:00郷土の森体育館(府中市立体育館)へお越しください。 皆様のお越しをお待ちしております♪ #
by momo-sora115
| 2014-09-05 18:28
| スタッフ通信(Rちゃん)
|
||
はじめまして!
はじめまして!
8月よりしょくスポーツのスタッフに仲間入りしました Oちゃんこと'おおたに'です。 さて、今朝は嬉しいニュースがありました。 全米オープンで錦織圭選手がベスト4進出を決めました! 四大大会の男子シングルスで、日本選手がベスト4に進むのは81年ぶり、 全米オープンでは96年ぶりだそうです!! 更なる活躍に期待したいですね!! 9月に入り、東京は少しずつ秋の気配を感じるようになってきました。 秋といえば、私にとってはもっぱら「食欲の秋」です。 ついつい食べ過ぎてしまう季節でもあります・・・。 しょくスポーツの一員になったからには「スポーツの秋」も楽しみたいと 思っています。 旬の食材をおいしく食べて、食べた分は体を動かして健康的な生活を 心掛けたいものですね。 これから皆さんに「食」や「スポーツ」にまつわる色々な情報を お伝えしていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。 #
by momo-sora115
| 2014-09-04 12:00
| スタッフ通信(Oちゃん)
|
||
アスリートキッチンご応募受付中!
先日のブログでも書かせて頂きました実践栄養セミナー、
9/13(土)開催の「アスリートキッチン(R)2014 試合編」ご応募受付中です。 二部構成になっていて、 第一部では、「現役Fリーガーと共に学ぶ栄養ワンポイントセミナー」として、 サッカー少年少女やそのご家族など、お気軽にご参加頂けます。 事前申し込み不要ですので、会場にてお待ちしております。 第二部では、スポーツ栄養に興味のある方だけでなく、 府中アスレファンの皆様からのご参加もお待ちしております。 選手のトークショーや試合後の選手の補食シーンなども見学できます。 詳しくは、こちらをご覧ください。 栄養サポートさせて頂いております、府中アスレティックFCは、 先日(8/23)の試合で快勝しました。 関わっている選手の活躍する姿は、本当に嬉しいです。 今度は、9/5、9/13とホームゲームが続きますので、 ぜひ一緒に応援しましょう♪ #
by momo-sora115
| 2014-08-26 11:19
| スタッフ通信(Rちゃん)
|
||
ファン申請 |
||